週刊気になったITニュース(2020/11/15号)

Lightsailでもコンテナ対応

dev.classmethod.jp

ついにLightsailでもコンテナ対応。LightsailはEC2に限らずAWS本体のサービスを前段階として気軽に使えるようにするという立ち位置になってますね。

AWS Gateway Load Balancer

dev.classmethod.jp

なんかサービス名からイメージしていたものと全然違いました。これまで頑張って同じことをしていた人には朗報でしょう。

AWS Amplify Console + CDK な開発

dev.classmethod.jp

Amplify Consoleは静的ホスティングのみで、機能のほとんどはAppSyncをエンドポイントとしたバックエンドをCDKで構成、という感じですね。

「フロントエンド領域」再定義

speakerdeck.com

個人的に今年はフロントエンド領域のアンラーニングとTypeScriptで手を動かす年だったのですが、従来フロントエンド領域と呼ばれていたものがバックエンドにも発展していって従来的なSSR(サーバーサイドでのリクエストに対応したHTMLレンダリング)とは違った方向性が見えてきているなと感じていたので、資料の方向性には納得です。ORM周りは開発での生産性や性能面などまだまだ課題は多そうですが、これさえ落ち着いてしまえばかなり問題が解決されることになるので楽しみですね。

BloombergでのTypeScript採用における10の考察

www.techatbloomberg.com

Bloombergのテックブログなんてあったんですね。それにしても、

Bloomberg already had a colossal investment in JavaScript before TypeScript even existed – more than 50 million lines of JS code. Our main product is the Bloomberg Terminal, which contains more than 10,000 apps.

という序文でもう目眩してきますね。。本記事の内容も大規模なプロジェクトにおけるTS採用ということで複数gitリポジトリに分かれたプロダクト群でのTSツール統一から始まり、モジュール参照でのハマりどころや肥大化した型定義の削除など、なかなか濃い内容になっています。なにより長いです。

Elixir + Rust

blog.discord.com

Discordのメンバーリスト更新を高速に行うにはどうすれば良いか、というシンプルな問題からスタートしていますが、マイクロ秒単位でいくつかのデータ形式のパフォーマンスを評価し、最終的にElixirからRustで実装したデータ形式を利用することで高速化することができた、という話です。

OSSなNotion clone

github.com

Notionのページについて実装しています。テンプレート等の機能はなさそうですが、Next.js + Expressの実装でソースコードの量もそれほど多くなく、参考になります。