気になった記事・ニュース(2020/08/03 - 2020/08/10)

RDS+Lambda が始まる

aws.amazon.com

従来通りDynamoDBのようにマネージドで自動的にスケールしてくれるソリューションを最初におすすめするけど、RDS Proxyが出てきたのでRDSも使いやすくなってます、という感じですかね。

Graviton2ベースの RDS

www.publickey1.jp

前回 の記事でGraviton2に関するBlack Beltセミナーのことを書きましたが、Graviton2ベースのRDS MySQL / PostgreSQL がプレビューになったそうです。ARMベースとはいえAWS自社開発のCPU、さらにRDBMSのほうもARMにどれだけ最適化されているかということを考えると、40%と言われる価格性能比向上を正しく検証できる人自体がだいぶ限られるんじゃないかという気はしますね。とはいえ、記事中にもあるように、

利用者にとってマネージドサービスで提供されるデータベースサービスは、ちゃんと動いてさえくれればその背後にどのようなプロセッサが働いているかは気にする必要がありません。 そのため、もしもGraviton2の方が価格性能比が高いとなれば、利用者は一斉にGraviton2ベースのインスタンスの利用に走ることになるでしょう。

というのは確かだと思います。

1Password for Linux

discussions.agilebits.com

Linux版に一定の需要があるという判断をした、というところに興味ありますね。

グラボでノイキャン

グラフィックボーボードの計算リソース活用先として面白いですね。

デジタル化は不可逆、かも

情報通信白書より。

www3.nhk.or.jp

前回紹介した映画のオンライン配信開始期間短縮に続いて新聞紙についても。USでは通勤時にオフィス近くや駅で買っていく人の需要がそれなりにある、というのを聞いた記憶がありますが、このご時世では流石に、ということでしょう。

www.nikkei.com

任天堂ソニーのゲーム部門の好調さも際立ってますね。

www3.nhk.or.jp

news.yahoo.co.jp

ワクチン開発が完了して世界全体に行き渡るまでオフラインビジネスが生き残れるか、そしてその後に元のような生活に人々が戻るのか、という点を考えると、自分も現実的に見てこの流れは不可逆なんじゃないかという気がします。

KISS事例

  • 導入の目的はコロナの影響も考慮してコイン受け渡し削減
  • 会計にかかる総時間は30%減少
    • 個別会計は25%減少
  • 合計1000円を目安に注文する顧客が増えた

業務系のシステムに関わったこと経験があるソフトウェア業界の人の大好物事例ですね。

自治体システム統一仕様

www.nikkei.com

統一しないよりは統一したほうがいいんでしょうけど、この方法だと共通する業務部分が共通仕様になるだけで、それ以外の部分は変わらずということになりますね。そうなると、費用負担面では依然としてベンダー側がコントロール出来る範囲が大きくなるので、経済面では微妙な案のような。

先月末に中島聡さんが政府関係者に自治体向けの背システムについてOSSの採用を提案しているツイートが出ていましたが、この案のように部分的な最適化ではなくて全体を考えた案が必要だと感じます。

なお、上記ツイートで引用されているPDFが公開されています。

政府CIO補佐官に聞く

www.itmedia.co.jp

大変そうですね。。お疲れ様です。

ウェブサイト向けLinux OS のシェア

news.mynavi.jp

「ウェブサイト向けLinux OS」という限定的な分野ですが、CentOSのほうがまだ多いんじゃないかと思っていたんですが、今はUbuntuが半分近くまでシェア伸ばしてるんですね。

Q-successによる元データはこちらのようですね。8月分もすでに一部入ってます。

w3techs.com

FreeBSDもそれなりにシェアあるんじゃないのかと思っていたんですけど、今は全然なんですね。。

w3techs.com

一方で、Unix vs Linux という比較は謎なんですよね。このデータ、どう読み解けばいいんだろう。Unixの中にLinuxが入っている?? だとするとLinuxを覗いたUnixのシェアはどうなってるんでしょうね。

w3techs.com

Huawei関連

limo.media

SMICにとってもう1つ重要だったのが、次世代開発に必要なEUV露光機(オランダのASMLしか生産できない)をめぐる問題だ。SMICはEUV露光機の購入契約後も装置の納入が止められたままになっている。「軍事転用でき得る技術水準との判断で、これには米国の見えざる圧力が相当きいている」(装置メーカー関係者)。

www.itmedia.co.jp

同社は今秋にフラグシップ端末「Mate 40」をリリースする見込みだが、この端末に採用する「Kirin 9000」プロセッサが9月15日以降製造できないという。「これがハイエンドKirinプロセッサの最後の世代になる可能性がある」とユー氏は語った。

この後、具体的な製品レベルでの戦略はどうなっていくのでしょうね。

シュ、シュレッダー...?

www.fjtex.co.jp

「いやいや、いくらなんでもシュレッダーは言い過ぎでしょ? ちゃんと破壊するというだけでしょ?」と思っていたら、製品サイトみるとほんとに粉砕するんですね。

pc.watch.impress.co.jp

折りたたみ式の家

https://twitter.com/Yoichi_Tasaka/status/1290273327878041608

www.boxabl.com

耐久性や保温性(?)が気になりますが、お一人様勢としてはこれで500万なら十分という気がしますね。